【レポート】美作・備中 新酒の酒蔵めぐりと湯原温泉(大阪発着・モニターツアー)
【2013年2月23日(土)〜24日(日)】ほぼ初めてとなる大阪発着での1泊2日ツアー!しかも内容も我々にとっても初めてとなる「酒蔵巡り」をメインとして、新たな切り口。ノウハウもあまりない中、関係者みなさまの協力で、お酒好きにはたまらない楽しいツアーとなりました!
ひるぜん高原到着〜昼食

真庭市勝山に到着〜。

まずは酒蔵を改装して作ったレストランにて、お酒に合う特別三段弁当〜。

もちろんお酒がさっそく進みます!こちらはこの後見学する御前酒辻本店さんが経営されています。さすがに酒通の心がわかるお料理でした。


ひるぜ

そして最初の酒蔵訪問となる「御前酒辻本店」さんの酒蔵を見学。仕込み真っ最中の蔵人の丹念な手仕事の様子を杜氏より説明いただきました。

受け継がれてきた味はもちろん、若い人、女性に向けた商品開発も積極的に頑張っておられます。岡山県初の女性杜氏に「カッコいい〜」っと歓声いただきました。

こちらは大阪方面でもご存知の方が多いお酒でした!


辻本店如意山房の特別見学

昼食の後は、辻本店さんの中にある「如意山房」を特別に見学!普段は入る事はできません。

見事な中庭はもちろん、あと1週間ほどに迫ったお雛飾りを説明付きで先行特別鑑賞。辻家の歴史を感じる素晴らしい見学となりました。


夜のおたのしみ

酒蔵見学の後は、勝山の町並み保存地区を散策。

歴史ある町並みを地元ガイドの方に案内いただきました!写真でおわかりでしょうか?ガイドも和装!気合が入っております。

今は静かな町並みも、あと1週間ほどでお雛祭りが開催され、とても活気ある町並みに変貌します!


宿泊〜

途中、昔醤油蔵だったところを改装して作られた「ひしお」という施設にて、ちょうど本日より開催された「漆展」を見学。

さらに、蒜山地方の伝統工芸「郷原漆器」も。

お酒好きなかたって、こういう器とかにも精通している方が多いんですねぇ。


2日目 早朝の雪かき体験

湯原温泉に到着後、あまりにも皆さんが日本酒に対して熱い持ちをお持ちなので、この後に控えていた3つの酒蔵さんをまじえて勉強会開幕!

試飲をしながら、1対1で各酒蔵さんからたくさんのお話を聞かれていました!また、参加者同士の交流もどんどん加速!更には、つるやさんに宿泊のお客様も集まって賑やかに。みんな好きなんだなぁ、としみじみ。


aaaaa

3蔵の飾り樽を正面に飾り「日本酒を楽しむ会」の始まりです〜


今日、明日巡る予定の3つの酒蔵さんにお越しいただき、各銘柄のお酒をふるまいながら、たっぷりお話もいただきました。また、蒜山にある大美酒造さんからもお酒をご提供いただきました!
ジャージーミルクでチーズをつくろう!

乾杯の後、夕食と試飲スタート!日本酒ファンにはたまらない、蔵元との交流タイムです。

なんとも和やかなムードに日本酒のピッチは進みます〜そして後半には、お楽しみ利き酒ゲームも開催しました。


bbbbbb

湯原温泉「湯の蔵つるや」さんは、50年前までは、実は・・造り酒屋さんでした。そんな歴史もあり日本酒へのこだわりを持っていらっしゃいます。今回は、「日本酒に合う料理」をと冬の山里の幸を中心に直前までお客様に喜ばれるメニューを考えてくださいました。メイン食材は、脂ののったこの時期がいちばん美味しい「猪肉」。ぼたん鍋と猪肉の炭火焼きは、大絶賛でした!!




夕食〜○○登場!〜

湯原は山間地域ならではの「猪料理」をメインとした内容だったのですが、ここでサプライズ!なんと本物猟師さん登場です!

実際に山に入っている2名の方にお越しいただき、各席をまわりながらたっぷりお話いただきました!普段聞けない男らしい山師の話は、皆さん大喜びでした!


ジャージー牧場お仕事体験

さぁ2日目です。

前日はたっぷりお酒を召し上がっていただき(やっぱりみなさん強い!)、湯原温泉の極上の泉質で疲れを癒していただきました。そして、朝起きたら温泉街は雪景色!!

この日の最初は再び勝山へ移動し、「神庭の滝」へ!

こちらは西日本最大規模を誇る名瀑ですが、この日はいつもと様子が違います!なんと幸か不幸か訪れた大寒波により、雪化粧の名瀑の見学に感動。

春をすぎると緑ゆたかな景観に包まれる滝景色ですが、この日は荘厳な雰囲気!これはめったに見れません。寒い中でしたが、これはラッキー!


手作りチーズを使った昼食

今後は久世に移動して、国指定の重要文化財にも指定されている「旧遷喬尋常小学校」を見学です。

1日目の漆展の時も感じましたが、皆さん、いい仕事をしている物に目が無い(笑)。日本酒を好きな方は、日本古来の伝統文化建造などが好きなんだろうなぁ、と1人で納得していました。


道の駅でお買いもの

2つ目となる酒蔵は、北房エリアにある「落酒造」。

こちらもファンが多い酒蔵です。とくに「雪小僧」というにごり酒は、大変甘くて飲みやすく、お土産としても特に女性に大人気。またご主人のほがらかな人柄もファンになってしまいます。


昼食(蕎麦切りほそ川)

昼食は落酒造さんのすぐ近くにあるお蕎麦屋さん「ほそ川」。

こちらは知る人ぞ知る店で、有名店で修業されたご主人のお蕎麦は秀逸です!人気なので、なかなか地元でも食べる事はできません。

お酒に合う前菜で食事がスタート。長野県八ヶ岳産のそば粉を使用したせいろは絶品でした。そして、乾杯は、22日しぼりたての落酒造さんの日本酒で乾杯!!


有漢 芳烈酒造 酒蔵見学

最後の酒蔵見学は、ちょっと真庭を飛び出して有漢にある「芳烈酒造」さんへ。

こちらの酒蔵は、映画「バッテリー」のロケ地にもなりました。またこちらもご主人の説明や人柄に大満足!真庭市の隣町で急なお願いをしたにもかかわらず、快く万全のおもてなしで迎えていただきました!


帰路〜

そんなこんなであっという間に終了〜。皆様、ご参加ありがとうございました!日本酒が大好きな皆さんの素晴らしい輪が広がったツアーとなりました。


最後に・・・次回は・・・

今回は、初めての酒蔵をテーマとしたツアーでした。

長くツアーを企画していると、どうしても良かった点を引き継いで、また心が通じ合っている方との連携が多くなってしまいます・・・。

それでは発展がありません。やはり新しい素材に挑戦し、新しい方々との連携を深めていく事の大切さを改めて認識するツアーとなりました。そして、日本酒と温泉は、切り離せない素晴らし日本の文化だと実感致しました。3蔵の皆さんのそれぞれの酒造りの思いや違いを存分にお伝えでき美作・備中の日本酒を広くPRできました。

初めての内容にもかかわらず、受け入れ先の皆さまにはご無理を聞いていただきました。ですが、おかげさまで参加者の皆さまには大変喜んでいただきました!そして、今回は参加者の皆さまが日本酒が好き!という共通の思いがあり、大変一体感のあるツアーとなり、我々もたのしく過ごさせていただきました。ありがとうございます!




[戻る]
(社)真庭観光連盟[ツアー事業部]
TEL 0867-44-1100