まずは木のお話です。
ただ用意した木材で体験するのではなく、森について、木について、しっかり学習してから体験開始です!
毎年趣向を凝らしていただいて、見た目から子供心を掴んでくれます。
体験の前に、大工さんより道具の使い方などのレクチャーです。
ノコギリ1つとっても簡単そうにされますが、実は難しいんですよね〜。経験も必要ですが、コツと、安全な使い方を丁寧に教えていただきました。
いよいよ木工体験!
何とこの教室では2mの1枚板から設計図を頼りに作ります。
教えてくれるのは地元の建築士、大工のみなさん。
見た目とは裏腹にとっても優しく指導してくれます。
付き添いのお母さん向けに同時開催で苔玉教室も。
もちろんお子様も木工ではなく、こちらだけの参加もOKです。
お好きな花を選んで作ります。教えてくれるのは地元のお花屋さん。子供を忘れて夢中になるお母さんも続出!?
お兄ちゃんお姉ちゃんの付き添いのまだ小さな子供むけに、今年はおもちゃ教室を開催!
教室といっても、端材を使って自由に創作します。
見本で車など作ってましたが、子供の発想・創造力の豊かさにはびっくりしますね。
だいたい3〜4時間ぐらいで体験は終了します。だんだん認知されてきたのか、最近では遠方からのご参加も多くなってきました。
なので、来年は午後に違うプラグラムを設けるなどして、1日たっぷり真庭を満喫いただける内容にしたい!・・・と思っています。